ENTRY

仕事紹介・働く環境

ABOUT WORK仕事紹介

販売スタッフの仕事

販売スタッフの仕事は、接客販売だけにとどまりません。ボトムの裾上げやディスプレイ・売場作り、商品の発注といった業務まで幅広くお任せします。入社後、デニムの知識も研修を通してじっくり学んでいくことができます。ある程度の知識が身に付いた頃には、“デニムが好きでたまらなくなった”というスタッフもいます。好きな気持ちが増すことで、お客様にも自信を持っておすすめできるようになります。業務用ミシンを使ったことがないという方も多いと思いますが、丁寧に指導をしますので問題ございません。
また、エドウインがもっとも大切にしているのは、店舗全体の売上げです。その日の売上げ目標を達成するために、全員で力を合わせていく楽しさがあります。制服はエドウインのジーンズが年4本支給されるので、自己負担の心配もいりません。自分らしいデニムファッションを楽しみながら、販売スタッフとしてご活躍いただけます。

店長の仕事

販売スタッフとしてお客様への接客や対応をする他、売上げ目標を達成するための戦略考案、店舗スタッフの指導や教育といった店長業務もおこなっていきます。スタッフ教育において大切なことは、相手に合わせた伝え方を心がけることです。年齢や経験に関係なく指導をしなくてはいけないことも多くあるので、コミュニケーション力が重要です。また、売場全体を見渡し、お客様だけでなくスタッフの動きもしっかりチェック。普段の勤務をみながら、そのスタッフに合った業務配置を考えることもあります。スタッフ1人ひとりが仕事を“楽しい”と感じられる職場作りを、さまざまな面から作り上げていく役割を担っています。

Organization本社組織

エドウインの本社は、企画・生産・販売を一気通貫するブランド別の事業部門と、営業・生産・経営管理の各面から全社を横断的に支援する統括部門が連携することで、各ブランドの価値最大化と業務の最適化を図っています。

■第一事業本部:自社ブランドの”EDWIN”を中心に、企画・販売・運営を担う事業部門
■第二事業本部:自社ブランドの”SOMETHING”やライセンスブランドの”Lee”を中心に、企画・販売・運営を担う事業部門
■第3事業部:ライセンスブランドを中心に、企画・販売・運営を担う事業部門
■ブランディング&マーケティング推進部:各ブランドの世界観や価値を社内外に発信するPR活動を担い、ブランド認知の向上とファン層の拡大を推進
■営業統括本部:営業戦略の立案・実行を通じて、各ブランドの販売活動を横断的に支援
■生産統括本部:生産計画・品質管理・供給体制の整備を通じて、各ブランドの製品供給を横断的に支援
■経営企画本部:経営企画や事業策定をはじめ、知財管理、人事・総務・法務などの管理業務を統括し、組織全体の運営基盤を支える部門
■経営管理・情報企画本部:社内システムの運営・保守、財務・経理業務、内部統制の整備等を通じて、企業活動の安定性と透明性を確保する部門

各部門はそれぞれの専門性を活かしながら、密接に連携することで、ブランドごとの個性を尊重しつつ、全社的なシナジーを創出しています。

Environment働く環境

長く働き続けられる環境があります

生活が変わっても働き続けられる安心感

年2回の賞与、そして残業代もしっかり支給されます。販売スタッフは、店舗の売上げによって賞与も変動するので、業務のモチベーションアップにもつながります。その他、サービス業には珍しい、連休の取得も可能。繁忙期やお正月を除いて、4連休などを取得できるので、趣味や旅行など、プライベートの時間もしっかり確保していただけます。
また、産休や育休、短時間勤務制度など女性の働きやすさにも力を入れています。生活に合わせた働き方で、長く働き続けることができます。販売スタッフから本社勤務へのキャリアアップなど、さまざまな挑戦にも責任を持ってサポートします。

充実した研修を受講できる環境です

自信を持てるまでじっくり学べる

【本社勤務の場合】

(例)新卒入社時

  • ビジネスマナー研修
  • コンプライアンス研修
  • 工場研修(縫製工場、加工工場)
  • 物流研修
  • 販売研修

研修期間は約半年間。研修後は、職種に関係なく1人に対して指導社員が1人ずつ付くので、安心して勤務をスタートできます。また、年に2回のセール時には、本社勤務の方も販売スタッフとして応援に参加します。

【販売スタッフの場合】
  • 販売基礎研修
  • コンプライアンス研修
  • 工場研修(縫製工場、加工工場)

入社後は本社や店舗において、“エドウインの販売スタッフ”としての立ち振る舞いや言葉遣いなどを細かく指導します。また、国内工場の研修には販売スタッフも参加が可能。すべての工程を学ぶことで、自分の役割を実感しながら勤務をしていくことができます。

挑戦できる環境があります

「やってみたいです!」と言うと、「じゃあ、お任せするよ」と言ってくれる

エドウインには、新卒・中途入社に関係なく、自分の興味に挑戦できる環境があります。たとえば本社の生産課では、製品の企画をイチからお願いすることもあり、あなたのセンスを存分に活かすことが可能です。また、販売スタッフでは、他店舗へのヘルプや売場のレイアウト、チラシの商品考案など、接客販売だけでない業務もたくさんあります。その中で、自分の興味を持った業務に挑戦して下さい。もちろん、フィードバックもしっかりあるので、常に目標を持ちながら勤務をすることができます。成果が上がれば次のステップへ、上手くいかない時は上司や先輩からのアドバイスで成長していくことができます。

子育て中も働きやすい環境です

学校からの急な呼び出しにも、快く送り出してくれる

子育てをしているスタッフの中には、育休の取得をする方がいる一方で、利用せずに働き続けている方も多くいます。エドウインでは、スタッフが働きやすい職場環境を整えることに注力しています。基本的には定時上がりができるので、家庭の時間をしっかり取りながら働き続けることが可能です。また、アルバイトやパートに限らず、契約社員でも同じ働き方が可能です。お子様の体調不良や学校行事などの際は、他のスタッフがフォローしますので、お子様のことを考えながら勤務をしていただけます。

学業と両立ができる環境です

社会に出る前の準備期間にピッタリ

エドウインでは、学生スタッフも多数活躍しています。学業に対して理解のある職場が多いので、授業や学校行事に合わせたシフトを提出して下さい。また、お客様の年齢層も広いので、普段の勤務の中でさまざまなことを学べて、社会勉強にもなります。販売スタッフは、入社後に言葉遣いや立ち振る舞いを細かく指導しますので、今後、新卒として社会に出た際に活かせる知識を得ることができます。

ENTRYエントリー

みなさまのエントリーをお待ちしております。

PAGE TOP