ENTRY

EDWIN販売スタッフ店長インタビュー

2020年入社
“自分らしく働けそう”と思えた場所。今では、仲間が自分らしく輝ける環境づくりを目指しています。

INTERVIEWインタビュー

笑顔があふれる職場に惹かれて

ファッションが好きだったことと、幼少期から芸能関係の仕事をしていたこともあり、オシャレにはずっと興味がありました。そんな中、近くの店舗に立ち寄った際、スタッフの方々が元気で楽しそうに働いている姿を見て、「ここなら自分らしく働けそう」と感じて入社を決めました。

数字と人を動かす現場の司令塔

売上分析や売場の修正、商品の発注・在庫管理などを行っています。また、スタッフのスキルを把握し、成長をサポートする役割も担っています。店頭では接客も行い、年齢や性別を問わず幅広いお客様に対応するため、言葉遣いや笑顔を大切にしています。社員から副店長になるまでに1年半、副店長から店長になるまでに2年間かけて多くのことを学び、現在は店長として日々勉強を続けています。

お客様の嬉しそうなお顔が私の活力

おすすめした商品を購入していただけた時や、マネキンに着せたコーディネートを気に入ってもらえた時は本当に嬉しいです。接客を通じて「また来るね」「いい商品が買えた」と言っていただけると、元気をもらえます。この仕事を通じて人見知りを克服し、明るくなれたことも大きな変化です。お客様に楽しんでもらえるように意識して行動することで、自然と優しさや広い視野も身につきました。

臨機応変こそ、接客の真髄。

お客様の動向に合わせて臨機応変に行動することが求められる点は大変ですが、その分やりがいを感じます。日々の業務の中でも「お客様第一」を意識し、スタッフとのコミュニケーションを密に取ることで、円滑な運営を心がけています。社員や先輩スタッフが丁寧に教えてくれる環境が整っているので、安心して成長できる体制があるのも魅力です。

目指すは、仲間を支える存在へ。

今の目標は、店長として売上を伸ばし、「また来たい」と思ってもらえるお客様を増やすことです。将来的にはエリアマネージャーとなり、今頑張っている社員が店長になった時に、しっかりサポートできる存在になりたいと思っています。

デニムが好きな方、オシャレになりたい方、ぜひ一緒に楽しく働きましょう!スタッフみんなで協力しながら、笑顔あふれる職場をつくっています。

ENTRYエントリー

みなさまのエントリーをお待ちしております。

PAGE TOP